お顔のたるみ治療とは
顔のたるみの原因は、単純に加齢だけが原因なのではありません。
乾燥・紫外線・栄養不足、睡眠不足などで本来持っている水分やヒアルロン酸、
コラーゲン・エラスチンなどが失われるたり筋肉の衰え、脂肪の分布の変化なども原因となります。
そのたるみを改善するための治療はフェイスリフトなどの
「美容外科治療」と「美容皮膚科」治療に分けられます。
シンシアではフェイスリフトを始めとした美容外科治療の提供も行っています。
しかしながら美容外科治療、ヒアルロン酸などの治療は適応が限られている場合や、
習慣的に行うことで不自然な印象を導くリスクもあります。
一方美容皮膚科治療は、1回では美容外科ほどの大変化はなくとも継続的に行うことで若々しさの維持、そして美容外科では得られない皮膚自体の美しさを得ることも可能です。
不自然な印象を呼び起こすリスクもありません。
美容皮膚科治療で使われる機器にはすべて効果が出るための理由があります。
・ウルセラなら瞬間点状焼灼によるSMASの収縮
・サーマクールなら短期間持続加熱による皮膚のコラーゲンの収縮
などですがこれらが効果を出すためには本質に迫った照射方法が必要で、
その照射方法を違えれば全く効果が無いこともありえます。
理想的な照射を行うためには静脈麻酔(全身麻酔)が必要な場合も多いのですが、
手術を行わない美容皮膚科単独のクリニックでは
これを行うことができないことがほとんどです。
美容外科・美容皮膚科治療をどちらも行えるシンシアでは、
カウンセリングにて患者様ひとりひとりの状態とご希望を把握し最も適した、
美容外科・美容皮膚科治療を提案することが可能です。
お気軽にご相談ください。